セミリタイアを目指す20代サラリーマンが2億円にむけて資産運用してみた

セミリタイアを目指す20代サラリーマンが株式投資で2億円を目指して資産運用中。日本株と米国株(JDドットコム&ビリビリ動画)、トラリピがメインです。

含み損貧乏か、含み益富豪か



こんばんは。
先週末時点での評価損益です。(このほか現物原油含み損)

f:id:fukurimasuo:20200810195635j:plain

含み損を短期できって含み益をぐんぐん伸ばしていくのが好きだが、含み損をラインを決めておいてスパッと機械的にきると損切貧乏になるし、時間軸をずるずる伸ばしていくと含み損が拡大して含み損貧乏になる。

だから、いつもこの選択は迷うのである。

経験則的いうと含み損を抱えてうまくいくパターンは少なく、早く切ってすっきりしたほうがうまくいくことが多い。

というか、そもそも株で勝つには買値から売値がある程度離れないと抜けないわけなので、含み益でそれを実現して含み益富豪になるべきである。

ただ、含み益富豪になろうと機械的に15%とかで切ってしまうと、現在信用で保有しているガンホーなんかは大変なことになっていたし、金曜時点ではトントンまで戻ってきている。(ここは、一時的に下がってもQoQで伸びて上がると予想してたため保有を継続。金曜の決算でQoQでの伸びという事実は確認し予想は的中だが、市場の反応は今週みてから答えが出るのでまた報告)

いつ損切りすべきかに答えはないけれども、買値がすべてなのでとにかく買うタイミングは数パーセント反発する直前で買うことがなによりも大事だと思っている。

こうすることで、

①ずるっと下がっても数パーセントの余裕はある
②上がってたらそのまま放置か買値撤退の選択

長く持てる銘柄であれば損切ラインは明確にきめずに保有すればいいが、そうではないものはスパっといくほうがいい。

今のビーグリーなんかがそのいい例である。

ただ、ここも決算が控えてるためこのあと動きが激しくなるが、買値撤退、上がればそのまま保有して余裕持って上がってくのを待ってくだけ、みたいにできる。

ただ、買値で本当に撤退できるかが問われる。いうのは簡単だが、やるのは難しい。含み損大魔王にだけはなってはならない。



早起きできるということ

こんばんは。複利増男です。

株式投資についてではないですが、学びがあったので記します。



今朝、5:30に子供が起きたようで一緒に遊ぼうと起こされました。笑


普段平日働きまくってるので休日くらいは8時くらいまで寝かせてほしいのですが、子供が遊ぼうというからにはとにかく起きます。


さすがに14時位に眠くなって30分だけ仮眠して今に至ってるのですが、早起きすると2日間くらい生きた気がします(超お得!)


ということで、これはなるべくなら休日の日課にしようと思います。


また、ツイートもしたのですが、



昔大学のときに朝5時起き!みたいな本を読んだ影響で1週間くらいチャレンジしたことがあったのですが、続かないんですよね。


あのときってすげー自由でたいしてやることもなかったので、早く起きてもやることないんですよね(なんてこったw)


ただ、早起きしてでもやりたいことがあるのかって人生においてすごく重要なことだと思うんですよ。


何もない週末って本当にスイッチはいってなくて頭がぼーっとしてると思うんですが、平日になると仕事モードになってピシッとしてる。


でも、仕事って時間がきたら(給与をもらっている以上)強制的なものであるから、平日朝は否が応でも起きなければいけません。


これって、意思をもって生きているかというと(自分でその仕事を選択している以上そうですが)そうじゃないと思うんです。


それに対して、自分の趣味だったり、勉強だったりっていうのは休日やらないとしても別に怒られもしないから強制力なんてないのです。

こういったことに対して、自分で意志をもって起きて取り組めることって素晴らしいなと思いました。

子供にちょっと早く起こされたことで気付かされましたが、なるべく継続していくようにします。(ほぼ平日仕事ですけどw)

ガンホーの含み損は給与1か月分までは耐えられる



こんばんは。
今週末時点でのガンホーの評価損益です。

f:id:fukurimasuo:20200723212506j:plain

最初大きく含み益を出しておりましたが、下がって損切りではなく上げに伴ってポジションを増やして最終的に2138円で保有しております。

1Qは減収減益でしたが、昨年の1Qの売上の山は高かったようですが材料出尽くし+ニンジャラの発売もあって株価は2000円をつけていました。ここからは完全な個人の予測に過ぎないですが、昨年2Qの山は1Qに比べると小さくなっていることを踏まえると今年の2Qでは昨年同等くらいとなり、まずまずの決算で来ると予想しています。上期だけでみるとトータルで減収になって一時的に売りがでるも、材料出尽くしで3Q決算に向けてあげていく気がします。

どう市場にとらえられるかわからないのと、ニンジャラのダウンロード数に関するIRのタイミングと市場の評価がどう出てくるか読めないですが、ある程度の下落は覚悟で保有を続けます。

今月の給与の振込金額47万レベルまでは耐えられるが、さらに下落するとしたらさすがに割安すぎると思いますが、どう出るかが問われます。むしろ、下がって切るくらいなら今切った方がいい。2000円~4000円のレンジで動いてるともとらえられるので業績が底打ちすれば倍になる可能性も秘めています。

話は変わりますが、来週はインフォコムの決算です。

f:id:fukurimasuo:20200723212526j:plain

300万分保有しておりますので、これまでのソラスト並みに保有比率が高くなっております。右肩あがり銘柄ではあるものの、毎回決算で一時的に売られておりますが、今回はあげる方向に動くと思っています。集中投資している分、変動は激しいですが、着実に利益をつくっていく含み益銘柄に育てていきます。

ただ、最近時価総額1000億以上の銘柄に偏ってきているため、もう少し小さい銘柄への投資に今後シフトしていきます。



20万のルイヴィトンを即決購入して感じたこと



f:id:fukurimasuo:20200627221442p:plain

おはようございます。複利増男です。

本日ですが、妻とルイヴィトンに足を運んで20万のバッグを即決で購入しました。もともと妻はネットでそのバッグを探していてお目当てで見にいったのですが、特に価格に関しては調べておりませんでした。

「たまには好きなもの買っていいよ」と覚悟を決めて妻にそう伝えました。価格の事を聞いたら買いにくくなるし気を使うだろうと思ったので、価格に関しては一切口を出さないことにしました。

最初に商品を手に取ってから、他のものとも比較したうえで「気にいった!」となりました。ここで「よし、、、買うんだな、、、」と心のなかで一瞬ためらいましたが、顔は笑顔で「うん、今買ってもいいよ!」と答えました。

ただ、この時点でまだ価格を聞いてなかったのでハラハラドキドキです。「うーん、前に買ったのより1サイズ大きいから35万はするだろうな。いや、40万超えたらどうしよw」みたいに心の中で価格を予想しました。

定員さんがipadみたいなもので価格を調べる。
帰ってきた答えは「20万です」※端数は抜いてます

「おおお!!!!!思ってたより安いぞ!」(心の中の声)
「うん、それにしよう」と伝えました。笑

こういうわけで即決して20万のルイヴィトンを購入したわけですが、ここであることを感じました。

それは「私が即決して許容できる範囲はいくらなのか?」ということです。

20万のバッグなら即決できた。なぜならそれはこないだ6月のボーナス&給与で振り込まれた金額が120万であり、その16%なのです。これが100万だったら?おそらく断る。笑 そして50万だったら?これもちょっと考えたうえで断る。ただ、20万なら即決できるライン。

この自分のスケール感というのはその人の年収などによってくるものですが、稼ぎ方を変えなければいつになってもこのスケール感は上がらないのです。使うスケール感だけ上がってたとしたら破産します。つまり、そもそもの稼ぐスケール感を変えねばいつになっても買う方のスケール感も上がらないです。

そもそも目の前の数千円を稼ごうとしてるのか?
数10万単位で稼ごうとしているのか?
数百万単位で稼ごうとしているのか?
数千万単位で稼ごうとしているのか?

自分がもしお金を稼ぎたいと思ってるなら、そもそものそのスケール感がどの単位なのかを確認しないといけないと思うのです。サラリーマンなら普通に考えてたら、昇給しても数千円から数万円の世界なんですよね。じゃあ、数十万単位にするならどうする必要があるのか?

世の中のお金持ちは、(もちろん節約家が多そうですが)使うスケール感が大きいということは、稼ぐスケール感がそもそも違うということ。それを改めて意識せねばならない。このスケール感が一度あがるようになるとその意味をより実感するです。

以上、本日の学びでした。

なお、前回記事で35万分購入したって書いてるのですが、この後にも15万くらいのを購入していてそこより一回り大きいため35万で予想しておりました。ってか、気付いたら1回目35万、2回目15万、3回目20万で合計70万円分購入してる、、、ブランドバッグ、おそるべし!!!

www.fukurimasuo.com



リンクユーの上昇で含み益+165万を突破



こんばんは。
今週末時点での評価損益です。

f:id:fukurimasuo:20200620185850j:plain

今週は、保有株が大きく上昇しました。
現在長らく保有しているソラスト、直近で購入した電子コミックのインフォコム、リンクユーからポートフォリオは構成されています。

インフォコムはすでにほぼ20%以上の含み益を出していて特に気にかけなくてもいいレベルになってきました。ここは決算後で下落したタイミングで購入しておりましたが、3000円はまたすぐに超えてくるだろうと予想しておりました。

また、同時に保有してるリンクユーも含み益がだいぶ出てきました。機関は決算後に売り増ししてるようでしたが先週も売りまししてたようです。ただ、今後の期待もあって決算後の下落は一時的だったようでぐんぐんあげてきております。まだ、株価は上下しておりますが、そろそろ突き抜けていくと思いますので長らく保有していこうと思います。

今後ですが、勉強のためにも機関がどう動くのかをみていきます。想定するパターンは2つ。

1.機関が買い戻してくる
⇒全部買い戻すか不明ですが、買い戻しによる上げ材料ととらえる

2.さらに機関が売り増ししている
⇒含み益10%以上できてるので余裕あるため問題なし。むしろ、さらに未来の上げ材料が増えたととらえる。

含み益が一度できたら最悪同じ値でプラマイゼロで撤退すればいいのです。機関が入ってきた場合は今後の動きを想定して取引をするようにします。



ビーグリーを一度利益確定!



おはようございます。
今週末時点での評価損益です。

f:id:fukurimasuo:20200602225809j:plain

本日はビーグリーがぐっと下げてきたこと、そして機関が空売りを先月末にいれてる情報から、いったん利益確定をしました。すんなり2000円までいけばいいですが、負けないようにするためにも1度利益確定しましたが、ある程度下がったらまた参戦しようと思います。

f:id:fukurimasuo:20200602225826j:plain

こちらは、信用銘柄です。ウェルビーは本日もプラスで引けております。1度1560円まで上がって利確してまた1500円で買えてたらかなり利益が出ていました。その額、おそらく20万。チャンスはいつでもあるものですね。難しいものですが、こちらも負けないようにうまくコントロールしていくようにします。



本日も電子コミック銘柄が好調



おはようございます。
今週末時点での評価損益です。

f:id:fukurimasuo:20200601201516j:plain

主力銘柄であるソラスト、ビーグリー、インフォコムともに好調。含み益投資家を名乗るにはまだ早いのと、早く原油がプラスにならねばなりませんね。

f:id:fukurimasuo:20200601201532j:plain

こちらは、信用銘柄です。ウェルビーは本日もプラスで引けております。